コンプライアンスについて
私たちネクストワンは、法令順守だけではなく、高い倫理観を持ち広く社会の要請に基づく企業活動を行うことで、社会から信頼を得る健全な企業を目指しています。また、日本ファンドレイジング協会が掲げる倫理憲章を基本方針として、コンプライアンスの推進に取り組みます。
- 私たちは、法令・社内規則や規定、社会的ルールを遵守した業務を行います。
- 私たちは、法令・社内規則や規定、社会的ルールに違反または違反のおそれがあるときは問題解決に向けて迅速に対応します。
- 私たちは、業務上の立場を私的な利益のために利用しません。
- 私たちは、会社の財産を私的な目的のために使用しません。
- 私たちは、お客様や地域社会などのステークホルダーを尊重し、公正、誠実に接します。
- 私たちは、立場や権限を利用して、不当な便宜を受けたり、不当な要求をしません。
- 私たちは、透明性のある事業活動を行うことによりお客様や地域社会などのステークホルダーに対し、正確な情報を積極的かつ迅速に公開します。
- 私たちは、反社会的勢力から、違法または不当な要求があった場合は毅然とした対応をします。
- 私たちは、反社会的勢力に対する利益供与や便宜を図るなどの行為は、どのような目的であっても行いません。
- 私たちは、人権を尊重し、人種、民族、宗教、性別、年齢、出身、国籍、障がい、学歴、社会的地位、性的指向、性自認による差別や嫌がらせを行いません。
- 私たちは、お客様や地域社会などのステークホルダーに対して、お互いの立場を尊重し、誰に対しても平等に接します。
- 私たちは、セクシャルハラスメント、パワーハラスメント、マタニティハラスメント等のハラスメントなどで、個人の尊厳を損なう行動をしません。また、それを見過ごすこともしません。
- 私たちは、業務遂行上知り得た機密情報を適正に取り扱い、在職中および退職後においても第三者に漏洩しません。
- 私たちは、お客様および従業員などの個人情報を適正な方法で取得・管理し、正当な目的の範囲内で利用します。
- 私たちは、法律で認められた場合を除き、第三者に個人情報を開示しません。
- 私たちは、特許権、商標権、著作権などの知的財産権を尊重し、私たちが有する権利を保全・活用するとともに他社の有する権利を侵害しません。
日本ファンドレイジング協会の倫理憲章
・ファンドレイジング行動基準
・ファンドレイジング行動基準ガイドライン
・寄付者の権利宣言